ブログWeblog
ブログトップMクラブハウス(愛知) 建方 ‐2日目‐
2016.07.07 2016 和合クラブハウス(愛知)

建方2日目のMクラブハウス(愛知)。
早朝8時。

二十一棟梁の元、母屋掛けが始まりました。

登り梁に1本づつ渡していきます。



ぴたりと決まります。


10時の休憩前にはほぼ全部の丸太が掛かりました。

仮組みの時と同様、精度の高い手仕事です。


さらに水糸と水平器を使い、
1本1本ヨリと角度を確かめながら留めていきます。

母屋が終わると垂木掛けです。

柱芯で角度をつけることにより、曲面のRCの躯体に納めます。

屋根下では鍛冶屋さんによる方杖プレートの仮溶接が始まりました。

西から東へと垂木掛けが進みます。

4時半頃には全ての化粧垂木が掛かり、屋根の形がより一層あらわになりました。

室内からみた架構もきれいです。

南庭よりの見上げ。

墨出し用仮設タワーより。

多くの方々のお力を得て、ここまで建ち上がったことに深く感謝申し上げます。