ブログWeblog
ブログトップ
先週末、A邸(鳥取)の現場監理に行ってきました。
1階部分が立ち上がり建物のボリュームが見えてきました。

今回はスラブの配筋検査です。
S3Aの上島さんと共に配筋のかぶり厚さやアンカーボルトの設置箇所をチェックしていきます。

コンクリート打設前に設備配管の位置をチェックしていきます。

リビングから西側を眺めた風景。
2Fからの景色は見晴らしが良いです。

リビングから南側を眺めた風景。

テラスから南東を眺めた風景。静かで落ち着いたスペースとなりそうです。
これから、プレカットの打ち合わせを重ね、いよいよ上棟です。
次回は上棟の様子をご報告します。お楽しみに!