ブログWeblog
ブログトップM邸(愛知) 茶室造作
2015.03.10 2015 桜山の家(愛知)
M邸(愛知)では先月から茶室の造作に着手しました。
まずは2月中旬。
床廻りの造作と客座の天井下地が完成。
松文商店さんで調達した赤松皮付き丸太と錆丸太も
光り付けを経て丁寧に納まりました。
この日は石屋さんも現場入り。
錆御影の敷居に合わせて、沓石加工の確認も行ってきました。
LDKではよしベニヤ張りが完成。
居間のソファーコーナーからの見返しです。
小間の茶室が伺えます。
日付け変わって3月初旬。
茶室の進捗状況に併せて所長が現場入り。
香節・中柱の表情にあわせて、壁仕上げの最終確認です。
東香園の名取さんが所長の現場入りにあわせ
貴人石を3石用意してくれました。
壁と土間の仕上げにあわせて、こちらの自然石に決定。
前回打合せした沓石も北山杉丸太の下に納まっています。
この日は建具屋さん、家具屋さん、電気・空調屋さんなど
多数の職人さんがM邸(愛知)に集結。
様々な職人さんの手を経て仕上げ工事へと進んでいます。
まずは2月中旬。
床廻りの造作と客座の天井下地が完成。
松文商店さんで調達した赤松皮付き丸太と錆丸太も
光り付けを経て丁寧に納まりました。
この日は石屋さんも現場入り。
錆御影の敷居に合わせて、沓石加工の確認も行ってきました。
LDKではよしベニヤ張りが完成。
居間のソファーコーナーからの見返しです。
小間の茶室が伺えます。
日付け変わって3月初旬。
茶室の進捗状況に併せて所長が現場入り。
香節・中柱の表情にあわせて、壁仕上げの最終確認です。
東香園の名取さんが所長の現場入りにあわせ
貴人石を3石用意してくれました。
壁と土間の仕上げにあわせて、こちらの自然石に決定。
前回打合せした沓石も北山杉丸太の下に納まっています。
この日は建具屋さん、家具屋さん、電気・空調屋さんなど
多数の職人さんがM邸(愛知)に集結。
様々な職人さんの手を経て仕上げ工事へと進んでいます。