ブログWeblog
ブログトップ
3月中旬ようやく暖かくなりだした日曜日。
いよいよK邸(和歌山)のお引渡しの日となりました。

テーブルの荷受けの為に午前中に現場入り。
無事全ての家具が揃いました。

食堂には楡材のテーブルとウェグナーの椅子が並びます。

居間・食堂の見下しです。

台所からの見通し。

キッチンもきれいに出来上がりました。

ウェグナーのPP68には特注のクッションをセッティング。
とてもきれいにぴったりです。
京都の村上椅子さんに作ってもらいました。
午後。

長~い取り扱い説明が続き、オオトリに憩暖・小林さん登場。
着火の仕方を説明中です。

ご主人の火入れ。

みんなで炎を見守ります。

お引渡しは完了しましたが、
今週は造園工事が始まっています。
引き続きご報告しますので、お楽しみに!!
いよいよK邸(和歌山)のお引渡しの日となりました。

テーブルの荷受けの為に午前中に現場入り。
無事全ての家具が揃いました。

食堂には楡材のテーブルとウェグナーの椅子が並びます。

居間・食堂の見下しです。

台所からの見通し。

キッチンもきれいに出来上がりました。

ウェグナーのPP68には特注のクッションをセッティング。
とてもきれいにぴったりです。
京都の村上椅子さんに作ってもらいました。
午後。

長~い取り扱い説明が続き、オオトリに憩暖・小林さん登場。
着火の仕方を説明中です。

ご主人の火入れ。

みんなで炎を見守ります。

お引渡しは完了しましたが、
今週は造園工事が始まっています。
引き続きご報告しますので、お楽しみに!!