ブログWeblog
ブログトップH亭(京都)
2023.02.24 2023 廣澤亭(京都)
京都のH亭の現場の状況をお伝えします。
解体が終わり、建物の状況が見えてきました。
ここから工務店とも相談し、構造補強をしていきます。
解体が終わり、建物の状況が見えてきました。
ここから工務店とも相談し、構造補強をしていきます。
ここは通り土間の吹抜け部分で、ここが一番傷んでいいた部分でした。
柱が腐っていたため、大胆に柱を一定の高さでカットし、そこに一本大きな梁を補強します。
そこに柱を据え付けていきます。
柱が腐っていたため、大胆に柱を一定の高さでカットし、そこに一本大きな梁を補強します。
そこに柱を据え付けていきます。
この写真が補強後の写真になります。
他の部分についてもシロアリの被害にあった部分もあり、構造補強をしっかりしていきます。
他の部分についてもシロアリの被害にあった部分もあり、構造補強をしっかりしていきます。
このような形で既存の躯体をしっかりと補強をしていきます。
補強が終わったらこの後は内部空間をどんどん作っていきます。
次回はその部分をブログに載せたいと思います。
次回もお楽しみにしててください。
高田
補強が終わったらこの後は内部空間をどんどん作っていきます。
次回はその部分をブログに載せたいと思います。
次回もお楽しみにしててください。
高田