ブログWeblog
ブログトップI邸(奈良市)④
2022.11.07 2022 中心が書庫の家(奈良)
今回は奈良市の新築住宅を紹介します。
前回のブログではボードを張り終えたところまででしたので、その続きからです。
前回のブログではボードを張り終えたところまででしたので、その続きからです。
プラスターボードのジョイント部分をパテでしごいていきます。
そして仕上げていくと、、
そして仕上げていくと、、
この部屋は紙クロス仕上げになります。
広い面積が仕上がると完成に近づいた感じがします。
広い面積が仕上がると完成に近づいた感じがします。
図書室の吹き抜け部分も壁仕上げが完了しました。
そしていよいよ本棚を造りつけると、、、
そしていよいよ本棚を造りつけると、、、
この写真は証明検査時に撮ったので夜暗くなってから室内の照明をつけています。
間接照明もきれいに光っています。
棚板はまた後日設置します。
間接照明もきれいに光っています。
棚板はまた後日設置します。
居間から和室側を見るとこんな感じ。
12月になるころには日差しはもう少し奥まで届きます。
造園工事はまだなのでお庭ができるとまた一気に雰囲気が変わりますがそれはもう少し先、、。
12月になるころには日差しはもう少し奥まで届きます。
造園工事はまだなのでお庭ができるとまた一気に雰囲気が変わりますがそれはもう少し先、、。
こちらは台所。
コの字型になっています。
右側の壁にはグレーのタイルを張っています。
角に窓があるのでとても明るいです。
コの字型になっています。
右側の壁にはグレーのタイルを張っています。
角に窓があるのでとても明るいです。
食堂のダイニングテーブルは北海道の家具工房ニングルさんに制作をお願いしました。
こちら大きさは1,800×900です。
こちら大きさは1,800×900です。
続いて図書室のテーブル。
キャットウォークから撮りました。
1,900×1,900なのでダイニングテーブルの2倍以上の大きさです。
搬入が大変でしたが何とか組み立てまで完了し一安心。
キャットウォークから撮りました。
1,900×1,900なのでダイニングテーブルの2倍以上の大きさです。
搬入が大変でしたが何とか組み立てまで完了し一安心。
運んだテーブルを眺める二人。
最後に外観。
遠目からでも風突部分が目印になってすぐに見つけられます。
遠目からでも風突部分が目印になってすぐに見つけられます。
それでは、今回はここまで。
次回もお楽しみに。
次回もお楽しみに。